** 睦釣会掲示板 **
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
釣り
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
次のページ》
全66件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
釣れてます。
投稿者:
おかよし
投稿日:2009年12月10日(木)08時28分42秒
勝浦漁港の先に沖テトラへ12月7日渡船してもらい今話題の”サヨリ”を釣りに行きました。7時から1時までやり釣果はサヨリ42匹、アジ4匹、スズメダイ10匹、メジナ3匹でした。これから各漁港に回るとのことです。
やったぜ!
投稿者:
おかよし
投稿日:2009年11月 3日(火)16時33分49秒
10月21日朝6時38分太東漁港の隣の浜で60センチ弱?のスズキを釣りました。スズキを釣ったのが約1年ぶりだったので感動しました。
サイズアップ
投稿者:
おかよし
投稿日:2009年 2月20日(金)13時47分43秒
2月19日夜8時から10時まで勝浦漁港にてソフトルアー釣りを行いました。いつものようにメバルを狙ったのですが反応が全くなかったので重りを少し重くして遠投し底を狙ってみました。15mくらいまでラインを巻くとゴツンと当たりがきたのでそっと竿を立ててあわせてみました。すると見事にノって釣れたのが25cmのカサゴでした。その後全く当たりがなく終了しました。また水槽に入れて飼ってます。
やっと釣れました
投稿者:
おかよし
投稿日:2009年 2月12日(木)11時42分16秒
2月10日午後7時から勝浦漁港右側スロープで釣り始め9時ごろ左側のスロープへ移動しメバルを狙って釣りました。9時30分ついにそれらしい当たりがあり釣ってみたら20センチのメバルが釣れました。隣で釣りは始めようとしているおじちゃんに「それはおおきいね!」っていわれて嬉しくなりました。いまでも水槽で元気に泳いでますよ。
ソフトルアー釣り
投稿者:
おかよし
投稿日:2009年 2月 5日(木)13時39分51秒
2月3日午後8時から友人と2人で鵜原の漁港でソフトルアー釣りをしました。久々の釣りのせいか自分の釣り道具はボロボロで釣りどころではありませんでした。友人は2時間で20匹くらいアジを釣ってました。悔しくて次の日も一人で行きました。午後6時から8時まで釣りアジ2匹、小さなメバル1匹釣って帰りました。
人がいっぱい
投稿者:
おかよし
投稿日:2008年 9月16日(火)09時09分33秒
9月15日祝日が月曜日と重なりどこの海に行っても人だらけで場所探しだけでも大変でした。とりあえず興津の漁港に落ち着き子供と一緒にぶっ込み釣りをやりました。一投目で20cmの巨大キスが釣れて子供もビックリでした。その後25cmのコチ1匹、15cmのカレイ1匹、マダイの稚魚1匹(即リリース)、キス10cm前後3匹、コチ15cm2匹、名前のわからない熱帯魚3匹でした。以上報告でした。
イシダイ
投稿者:
やっさん
投稿日:2008年 7月27日(日)16時10分29秒
6月28日 小湊ケツマクリ
苦節3年、石の上にも・磯の上にも3年立ち続け ついにイシダイを釣り上げました。(^!^)y~
体調59cm 3.56kg
朝晩寒いです。
投稿者:
おかよし
投稿日:2008年 1月 9日(水)10時50分42秒
1月8日夜6時30分から7時まで夷隅川で20cmのシーバスを6匹ゲット&リリースしました。1月9日朝6時30分から7時まで勝浦串浜港で40cmのイナダを1匹ゲットしました。
写真
投稿者:
やっさん
投稿日:2007年12月27日(木)17時37分40秒
写真を忘れました。
爆釣
投稿者:
やっさん
投稿日:2007年12月27日(木)17時34分4秒
12月16日(日)外房某所
日の出と同時に実釣開始、満潮を挟み40センチを頭に3匹ゲット、これ以上釣れても処理が大変なので早々に納竿としました、ただし午後には、メジナ潮になり、最大48.5センチが上がったとのこと、残念
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/7
新着順
投稿順